どうも、アキラ(@akira_sotoasobi)です。
意外と細かい持ち物が多いクライミング。
テーピングなどの使用頻度の高いものは、クライミングジム用のバッグにまとめておくと便利です。
本記事では、筆者のクライミングジムバッグと、その中身を紹介します。
ちょっとしたアイデアとして参考になれば幸いです。
それではいってみましょう!
クライミングジムバッグの紹介
筆者がクライミングジムバッグとして使っているのは、無印良品の「ポリエチレンシート・ミニトートバッグ」という製品。
「え?アウトドアブランドのモノじゃないの?」と思い方もいるかもしれませんが、無印良品のコレが良いんです!
この製品は、ポリエチレンシート、簡単に言うとレジャーシート素材で作られています。
そのため水や汚れに強いです。
クライミングジムだけでなく、外岩でも重宝します。
直接地面においてもOK!
肩掛けもできてGoodです。
サイズ感は、記事後半で紹介するクライミングアイテム達が余裕をもって入るくらい。
- 水筒/軽食
- トポ
- タオル
- クライミングシューズ
なども追加で入るので、外岩でエリアチェンジするときなんかにも便利です。
ポイポイっと入れてササッと移動!
※クライミングジムでは他の人の邪魔にならないよう、隅っこに置いてます。
industrious industryのマスコット、ウェンディちゃんをぶら下げてます。
グシャグシャっと小さくすることも可能。
小さくすることで、メインバッグの収納スペースも確保できます。
価格/購入方法
ポリエチレンシート・ミニトートバッグの価格は、税込399円です。
購入方法は3つあります。
筆者は無印良品のWebサイトから、店舗受け取りを指定して注文しました。
LOHACOはYahooIDがあればOKです。
ササっとポチりたい方は、LOHACOを使ってみてはいかがでしょうか?
クライミングジムバッグの中身
次にクライミングジムバッグの中身を紹介します。
筆者のジムバッグの中身をまとめて写すとこんな感じです。
それぞれ見ていきましょう。
まずはチョークバッグ。
ボルダリング時は、industrious industryの「SheLL」を使ってます。
SNSを通じて知ったお気に入りのアイテム。
布地やプリントをカスタムオーダーできるので、「自分だけのチョークバッグが欲しい!」というあなたにオススメです。
液体チョークは「PD9」に落ち着きました。
使用感とサイズがちょうどいいです。
ブラシは自分へのプレゼントに買った「FAZAブラシ」
ちょっと高かったですが、毛足が丈夫で、ホールドに詰まったチョークを強力に掻き出してくれます。
動画撮影用のスマホ三脚は、「グリップタイトONE GPスタンド」という製品を使用中。
購入して1年以上経ちましたが、足が折れたり、ホールド感が弱まったりしておらず、良好な使い心地を維持してくれてます。
- PD9
- ブラシ
- スマホ三脚
余談ですが、以上のモノはSheLLの中にも収まります。
SheLLを使うときのポイントは、モノを入れすぎないこと。
PD9/ブラシ/スマホ三脚くらいの分量にとどめておくのが無難です。
指のテーピングには「マジックフィンガーテープ」を使ってます。
まるで指の延長のような使用感がお気に入りポイント。
これを使ってしまうと、もう普通のテーピングには戻れません。
ぜひ一度、騙されたと思って使ってほしいアイテムです。
手首が弱いのでリストサポーターも使ってます。
使ってるのは、ザムストの「フィルミスタ リスト」という製品。
使用感には概ね満足してますが、装着がやや面倒なため、普通のテーピングも捨てがたいというのがここ最近の感想です。
洗えて繰り返し使える点はGood!
シューズ消臭剤には「グランズレメディ」を使ってます。
安定の消臭力に加え、シューズ内をサラサラにしてくれるのが良いです。
使用感や注意点については次の記事に書いているので、よかったらチェックしてみてくださいね。
- 爪切り/ハサミ
- リップクリーム
- ウェットティッシュ
- 遠征したジムの会員カード
その他、細かいアイテムは以上のとおり。
登る頻度が多いときは、ハンドクリームも携行します。
ウェットティッシュは「極厚除菌アルコールウェットミニタイプ」がお気に入り。
- 2個1パック110円
- 厚手なのでガシガシ使える
- アルコールの嫌な感じのニオイがしない
主にDAISOにて取り扱われているのですが、最近は売り切れていることも多いです。
なので、見かけたら買うようにしてます。
追記です。
先日、アイキャンディの「シュガーポーチ」というアイテムを購入しました。
テーピングなどの細かい物はシュガーポーチにまとめてます。
以上、クライミングジムバッグの中身を紹介しました。
おわりに
本記事は「【1000円以下】私のクライミングジムバッグと、その中身を紹介します!」について書きました。
ちなみにですが、IKEAの袋もポリエチレンシート・ミニトートバッグと同じようなスペックを有しています。
あわせてチェックしてみてくださいね。
以上、アキラ(@akira_sotoasobi)でした。