フリークライミングは自分への挑戦です。
登れるか登れないかは自分次第。
自身を律し、努力を積み上げ、完登に至るのがフリークライミングの魅力です。
私もそんなフリークライミングを愛好する者のひとり。
同時に、登攀に関係しない、いわゆる便利グッズを集めるのが趣味だったりします(笑)
本記事では、歴7年以上のクライミング愛好家の筆者が、ガチで選んだクライミング便利グッズを15個ご紹介。
- クライミング環境を快適にしたい
- 日頃頑張ってる自分にご褒美をあげたい
- クライマーの友人にプレゼントを贈りたい
という方は、本記事をぜひ読み進めてみてください。
きっと満足していただけるハズ!
そんなわけで「クライマーがガチで選ぶクライミング便利グッズ15選!プレゼントにも最適!」について書いていきます。
プレゼントにも最適!クライミング便利グッズ|ボルダリング編
まずはじめに、ボルダリングにおけるクライミング便利グッズを紹介していきます。
イボルブのテーピング
最初に紹介するのは、クライミング専用のテーピング、「マジックフィンガーテープ」です。
イボルブが製造販売しています。
このテーピングのすごいのは滑らないところ。
まるで皮膚の延長のようなフリクションを有しており、トライを妨げません。
はじめて巻いたときは感動しました!
粘着性はなく、テープ同士を重ねることで指に固定します。
外すときにハサミが必要ですが、水に強く、手を洗っても大丈夫。
一度巻けば一日使えます。
トライの質が上がるので、使ったことがない人には、ぜひ一度試してみてほしいアイテムです。
”クライミング便利グッズ|ボルダリング編”、最初に紹介したのは、イボルブのテーピング、「マジックフィンガーテープ」でした。
ザムストの手首サポーター
”クライミング便利グッズ|ボルダリング編”、2つ目に紹介するのは、ザムストの手首サポーターです。
製品名は「フィルミスタリスト」といいます。
「フィルミスタリスト」は、薄手でデザインが格好良い手首サポーター。
MとLの2サイズがラインナップされています。
私はMサイズを使っています。私の手首周りの太さは約15cmです。
もう1年以上使っていますが、耐久性に問題はありません。
まだまだ全然使い続けていけます。
フィルミスタリストを導入したおかげで、それまで掛かっていたテーピング代を大幅に節約できました。
ただ、スローパーを保持したり、ラップ持ちするときに干渉してしまうのが玉にキズ。
しかし、それを補って余りあるタフさとサポート力がフィルミスタリストの魅力です。
1個約2,500円と、少し値は張りますが、筆者はもう元が取れました。
テーピング代を節約したいという方は、フィルミスタリストの導入を検討してみてはいかがでしょうか?
”クライミング便利グッズ|ボルダリング編”、2つ目に紹介したのは、ザムストの手首サポーター、「フィルミスタリスト」でした。
FAZAブラシ
”クライミング便利グッズ|ボルダリング編”、3つ目に紹介するのは、「FAZAブラシ」です。
写真のモデル名は、”ラ・ランブラ”といいます。
一点物のデザインが魅力のクライミング用ブラシです。
毛足がしっかりしているため、ホールドに溜まったチョークを強力に掻き出してくれます。
使ってて楽しいブラシです。
デザインだけでなく、ブラッシング性能も唯一無二!
”クライミング便利グッズ|ボルダリング編”、3つ目に紹介したのは「FAZAブラシ」でした。
アイキャンディの小物ポーチ
”クライミング便利グッズ|ボルダリング編”、4つ目に紹介するのは、アイキャンディの小物ポーチです。
製品名は「シュガーポーチ」といいます。
筆者のものは、タクティカル シュガーポーチというモデルです。
クライミングに関する細々したものをまとめて収納できます。
試してみたところ、下記のものがすべて入りました。
- 指用テーピング
- 手首用テーピング
- フィルミスタリスト
- グランズレメディ
- リップクリーム
- ウェットティッシュ
- ハサミ
- 爪切り
- 爪楊枝
縫製もキレイで高級感があります。
はじめて手にとったときは、シュガーポーチから発せられるオーラに当てられ、衝動買いしてしまいました。
それくらい心躍るアイテムです。
デザインは基本的に一点物なので、ビビッときたら買っちゃうのをおすすめします。
”クライミング便利グッズ|ボルダリング編”、4つ目に紹介したのは、アイキャンディの「シュガーポーチ」でした。
スマホ三脚
”クライミング便利グッズ|ボルダリング編”、5つ目に紹介するのは、動画撮影の必需品、スマホ三脚です。
筆者はJOBY社の「グリップタイトONE GPスタンド」という製品を使っています。
「グリップタイトONE GPスタンド」の特徴は、フレキシブルに動く脚。
高さの融通も利きますし、なにかに巻きつけて撮影するという使い方も可能です。
以前は廉価なスマホ三脚を使っていたのですが、すぐ壊れてしまいました。
グリップタイトONE GPスタンドは物持ちがよく、もう2年以上も私のクライミング動画撮影をサポートしてくれています。
スマホ三脚を探しているという方にとって選択肢となり得る製品です。
”クライミング便利グッズ|ボルダリング編”、5つ目に紹介したのは、JOBYの「グリップタイトONE GPスタンド」でした。
GGピンチ
”クライミング便利グッズ|ボルダリング編”、6つ目に紹介するのは「GGピンチ」です。
GGピンチとは、TwitterクライマーのGG佐藤さんが考案した、自宅でできる保持力向上トレーニングと、それに使うハンドグリップの通称です。
ハンドグリップの使い方を変えればピンチトレーニングができます。
強度は5〜60kgで調節ができるため、握力が弱くても大丈夫。
初心者から上級者まで幅広く実施できるトレーニング手法です。
詳しいやり方は別記事にまとめたので、興味がある方はチェックしてみてくださいね。
”クライミング便利グッズ|ボルダリング編”、6つ目に紹介したのは、「GGピンチ」でした。
アウトドアチェア
”クライミング便利グッズ|ボルダリング編”、7つ目に紹介するのは「アウトドアチェア」です。
写真の製品はヘリノックス社の「タクティカルチェア」というもの。
折りたたむことができ、外岩にも持っていけます。
座るとこんな感じ。
ハンモックに乗っているようで、とてもリラックスできます。
外岩ではレスト中の過ごし方も楽しみのひとつ。
少々かさばりますが、アウトドアチェアを持っていって、レスト時間を贅沢に過ごすというのも乙なものです。
アウトドアを存分に楽しみましょう!
”クライミング便利グッズ|ボルダリング編”、7つ目に紹介したのは、「タクティカルチェア」というアウトドア用の椅子でした。
セラバンド
”クライミング便利グッズ|ボルダリング編”、8つ目に紹介するのは「セラバンド」です。
ウォームアップやクールダウンに使います。
— アキラのソトアソビ (@akira_sotoasobi) May 2, 2020
使い方はこんな感じ。
特に肩周りのウォームアップにおすすめです。
セラバンドでウォールアップすることにより、肩が温まり、動きやすくなってると私は感じます。
かさばらないため持ち運びにも便利。
ジム、外岩を問わず、いつも同じエクササイズが実施可能です。
ウォームアップ、クールダウンに課題を感じている方は、セラバンドによるエクササイズの導入を検討してみてはいかがでしょうか?
”クライミング便利グッズ|ボルダリング編”、8つ目に紹介したのは、「セラバンド」でした。
金の盃 スキンケアゲル
”クライミング便利グッズ|ボルダリング編”、9つ目に紹介するのは「金の盃 スキンケアゲル」です。
金の盃は、クライミングの現場から生まれたハンドケア用品。
それゆえ、クライマーにフィットした作りとなっています。
テクスチャはこんな感じ。
水が主成分なためサラッとしています。
油を主成分とするハンドクリームだと、塗布後、ベタッとしてしまうことがあります。
しかし金の盃は、塗布後のストレスがほとんどありません。
手にスッと馴染みます。
顔にも使えるので、日焼けしてピリピリするときにも大活躍。
まさにクライミングにフィットしたスキンケア用品です。
”クライミング便利グッズ|ボルダリング編”、9つ目に紹介したのは、「金の盃 スキンケアゲル」でした。
グランズレメディ
”クライミング便利グッズ|ボルダリング編”、10個目に紹介するのは「グランズレメディ」です。
グランズレメディはニュージーランドで生まれたパウダータイプのシューズ消臭剤。
ニュージランドに古くから伝わる天然の鉱物粉末(ミョウバンなど)をバランスよく配合しています。
理屈はわかりませんが、グランズレメディを使うと靴の中がサラサラになるのです。
嫌な湿り気やニオイを除去してくれます。
グランズレメディを使うことで、私のシューズ内環境は確実に快適になりました。
もう手放せないクライミング用品のひとつです。
”クライミング便利グッズ|ボルダリング編”、10個目に紹介したのは「グランズレメディ」でした。
ストレッチポール
”クライミング便利グッズ|ボルダリング編”、11個目に紹介するのは「ストレッチポール」です。
背中がバキバキになったとき、これを使ってセルフケアします。
3年以上使ってもヘタらないので、正規品がおすすめです!
身長178cmの筆者が上に寝転がるとこんな感じ。
硬すぎず柔らかすぎず、適度な硬さです。
ストレッチポールも併用して本気でストレッチすると、翌日の疲労度がぜんぜん違います。
セルフケア、大事ですよ!
”クライミング便利グッズ|ボルダリング編”、11個目に紹介したのは、「ストレッチポール」でした。
マッサージガン
”クライミング便利グッズ|ボルダリング編”、最後に紹介するのは「マッサージガン」です。
前後に高速振動するヘッドがコリをほぐします。
筆者が使用してるのは、「マイトレックス リバイブ」という製品です。
「マイトレックス リバイブ」には5つのヘッドが付属しています。
体の箇所によって使い分ければ、より効果的にコリにアプローチできます。
筆者は球型と円柱型、U字型がお気に入り。
人にやってもらうのも気持ちいいです。
マッサージの素人をプロに変えます!
値は張りますが、その価値のある製品です。
”クライミング便利グッズ|ボルダリング編”、最後に紹介したのは、マッサージガン、「マイトレックス リバイブ」でした。
マッサージガンジャンルでもうひとつ紹介させていただきたい製品が「uFit RELEASER Mini」です。
こちらはコンパクトなのにパワフルなマッサージガンでして、マッサージガン購入の選択肢になり得る製品です。
まず、このサイズ感が大きな魅力です。
ほぼiPhoneサイズですので、ジムや職場、車の中にもサッと持っていけます。
重量は約500gでペットボトル飲料1本分くらいです。
正直、さきほど紹介したマイトレックス リバイブは外で使うのには、サイズの関係上、少し適していませんでした。
しかし、uFit RELEASER Miniなら持ち出しが手軽ですので、いろんなフィールドに持っていけます。
価格面でもマイトレックス リバイブよりもリーズナブルとなっているため、
- 家だけでなく、車の中やオフィス、スポーツのフィールドでもマッサージしたい
という方の要望を叶えることができます。
そんな「uFit RELEASER Mini」の価格は約16,800円です。
気になったかたはぜひ検討してみてくださいね。
Amazon5%OFFクーポンコード:BUKP7D9W
プレゼントにも最適!クライミング便利グッズ|リード編
ここからは「プレゼントにも最適!クライミング便利グッズ」のリードクライミング編を書いていきます。
ビレイグラス
ロングルートのビレイをするとき、上を見続けるのは正直ツライですよね?
そんなときに役立つアイテムを紹介します。
「ビレイグラス」です。
筆者が使っている製品は、メトリウスの「アップショットビレイグラス」というものになります。
プリズムレンズにより、頭は正面を向いていても、視線を上にやれるスグレモノです。
「アップショットビレイグラス」のいいところは、メガネをしたまま使えるところ。
メガネクライマーに嬉しい仕様です。
また、仲間の登りを観戦するときにも便利という一面もあります。
がっつり外岩に行く方にとって気になるアイテムではないでしょうか?
個別レビュー記事も書いているので、よかったらチェックしてみてくださいね。
”クライミング便利グッズ|リード編”、最初に紹介したのは、メトリウスの「アップショットビレイグラス」でした。
オーキー
”クライミング便利グッズ|リード編”、2つ目に紹介するのは「オーキー」です。
ハーネスに結んだロープが締まってしまい、外すのに時間が掛かってしまうなんてことありませんか?
「オーキー」はそんなプチストレスを解消してくれるアイテムです。
エイトノットに噛ませることで、ロープの締まりすぎを防止します。
価格も1,000円以下で、おサイフにも優しいです。
使い方は下記のサイトにて解説されています。
”クライミング便利グッズ|リード編”、2つ目に紹介したのは「オーキー」でした。
パモ マグストラップスリー
リードクライミングをしてるとき、ブラシってどうしていますか?
ハーネスにカラビナでぶら下げたり、延長リールにつけて運用している方が多いかと思います。
”クライミング便利グッズ|リード編”、最後に紹介するのは、ブラシと一緒に使うアクセサリーです。
製品名は「マグストラップスリー」といいます。
「マグストラップスリー」は、こんな感じで使います。
磁石が入っており、ブラシを引っ張れば外れ、近づければ引っ付くという仕組みです。
これにより、リードクライミング時の清掃をワンアクションで行なえます。
磁石は強力で、クライミング中に外れる心配はありません。
1,000円以下と安かったため、これも衝動買いしてしまいました。
”クライミング便利グッズ|リード編”、最後に紹介したのは、パモの「マグストラップスリー」でした。
【価格帯別】クライミング便利グッズ一覧表
本記事で紹介したアイテム達を価格帯別に整理してみました。
よかったらご活用ください。
価格帯(税込) | 品名 |
〜1,000円 | マグストラップスリー |
GGピンチ | |
オーキー | |
1,001〜3,000円 | セラバンド |
グランズレメディ | |
イボルブのテーピング | |
ザムストの手首サポーター | |
FAZAブラシ | |
スマホ三脚 | |
3,001〜10,000円 | 金の盃 スキンケアゲル |
アイキャンディの小物ポーチ | |
ビレイグラス | |
ストレッチポール | |
10,001〜24,000円 | アウトドアチェア |
マッサージガン |
スポンサーリンク
プレゼントにも最適!クライミング便利グッズ15選 まとめ
本記事は「クライマーがガチで選ぶクライミング便利グッズ15選!プレゼントにも最適!」について書きました。
筆者が特におすすめしたいのはイボルブのテーピング、「マジックフィンガーテープ」です。
本製品を使ったところ、クライミングがとても快適になりました。
ぜひ一度試してみてほしいテーピングです。
そんなこんなで本記事は以上となります。
少しでも参考になれば幸いです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!