どうも、アキラ(@akira_sotoasobi)です。
本記事では、私が登山で使ってるチープカシオを2本、紹介してます。
チープカシオ(略してチプカシ)とは、カシオが販売しているリーズナブルな腕時計群の俗称です。
チプカシの耐久性とコスパの高さはネット上でも話題で、こんな逸話もあったりします。
イギリス人男性が庭で子供の頃に無くした日本のメーカーのその時計は、
20年経って庭で土の中から見つかった。
その時計はまだ動いていて、わずか7秒の誤差だった。1000円位の値段でこの性能という、
CASIOの時計は男のロマンだよな。 pic.twitter.com/HrEKwjwtRZ— 秋本ゆう也 (@xxxakimotoxxx) August 19, 2019
私も”ある実体験(詳しくは後述)”から、チープカシオのタフさを結構信頼してます。
そんなチプカシを、今は登山用の腕時計として愛用中。
▼使用しているのは以下の2本です。
- F-105W-1A(ミニマム機能のデジタル時計)
- MQ-24-7B2LLJF(シンプルなアナログ時計)
本記事では、以上2本についてのザックリとした紹介と、登山での活用方法を書いていきます。
それでは行ってみましょう!
F-105W-1A
最初に紹介するのは、「F-105W-1A」です。
- 薄い
- 軽い(21g)
- 水に強い樹脂製バンド
- リーズナブル(1000円くらい)
- バックライトとストップウォッチが便利
以上のような特徴から、私はF-105W-1Aを、テント泊登山のようなガッツリとした登山で使ってます。
▲F-105W-1Aのバンドは、樹脂製。
水を保水しないので、汗をかいても不快感が少ないです。
登山にピッタリ!
▲手につけてみるとこんな感じ。
▲横から写すと、こんな感じです。
F-105W-1Aは、この薄さもオススメポイント。
文字盤が分厚くて大きい腕時計は、袖に引っかかったり、手首の動きの妨げになったりして、少し苦手なんですよね…。
薄い腕時計は着用のストレスが少なく、私にとって正義です。
バックライトがやっぱり便利
▲F-105W-1Aの本体左上のボタンを押せば、バックライトが発光します。
テント泊登山のような暗がりでの活動時間が長いときは、バックライトが便利です。
暗くても時間が分かります!
ストップウォッチはコースタイムの確認に
▲F-105W-1Aにはストップウォッチ機能も備わっています。
一般的な登山道には、コースタイムという、工程の目安となる指標があります。
チェックポイントの始点でストップウォッチをスタートさせておけば、”始点からどれくらいの時間が経ったか”を把握でき、現在工程確認の助けとなります。
これは、「けっこう歩いてるのに分岐がないなぁ」とった、道迷いのリスクを下げるという観点からもオススメの使い方です。
(スマホのストップウォッチでも良いのですが、ポケットから取り出し、アプリを起動するのが少し面倒です)
数アクションで計測を開始できるF-105W-1Aは、登山の現在工程把握にも役立ってます。
MQ-24-7B2LLJF
次に紹介するのは、「MQ-24-7B2LLJF」です。
MQ-24-7B2LLJFは私の初代登山用腕時計。
1つ目に紹介したF-105W-1Aの前にメインで使ってました。
MQ-24-7B2LLJFには、以下の特徴があります。
- 薄い
- 軽い(19g)
- 水に強い樹脂製バンド
- リーズナブル(1000円くらい)
機能面ではF-105W-1Aに劣りますが、意外とアウトドア向きなスペックと、シンプルなデザインが魅力的な腕時計です。
今でもハイキングや、簡単な日帰り登山でつけています。
”登山登山”してないデザインがお気に入り!
▲MQ-24-7B2LLJFの重さは19gと、超軽量。
羽のように軽く、つけているのを忘れるくらい快適です。
MQ-24-7B2LLJFのシンプルなデザインは、登山だけでなく、様々なファッションによく合います。
▲横から写すとこんな感じ。
1つ目に紹介したF-105W-1Aと同じく、薄いです。
薄い腕時計は正義…!
まとめると、MQ-24-7B2LLJFは、
- 時間が分かればOKで
- ウェアから登山感を無くしたい
そんな人にオススメの1本です。
防水性は大丈夫?
登山用腕時計を選ぶ上で考慮したいのが、防水性の有無。
F-105W-1AもMQ-24-7B2LLJFも表記上は日常生活防水となっており、防水性が高いとは言えません。
なので、水にザブザブ浸かると壊れる可能性があります。
が、あくまで個人的にですが、私はチープカシオには表記以上の防水性があると感じているので、あまり心配してないのです。
MQ-24-7B2LLJFを山で使っていたとき、滝のような雨に打たれたのですが、MQ-24-7B2LLJFは壊れず動き続けてました。
たとえ壊れても、「スマホの保護/防水はしっかりしてるのでOKとする」という考え方のもと、チープカシオを使ってます。
▼けれども…
沢登りのような、完全に水に浸かるようなシチュエーションではさすがに心配です。
私が沢登りに手を出すときは、以下のような、防水のしっかりしたチープカシオを導入しようと考えてます。
スポンサーリンク
登山で使っているチープカシオ2本 まとめ
本記事は「登山で使ってるチープカシオを2本、紹介します。」について書きました。
▼私が登山で使ってるチプカシ まとめ
- F-105W-1A(ミニマム機能のデジタル時計)
- MQ-24-7B2LLJF(シンプルなアナログ時計)
「登山用の腕時計って高いし、最初は安いのでいいや」という思いから使い始めたチープカシオでしたが、私には最適解でした。
- 軽くて薄くて時間が分かってリーズナブル
本記事で紹介した2本のチプカシは、そんな登山用腕時計をお探しの方にオススメです。
以上、アキラ(@akira_sotoasobi)でした。