【Amazon】今日のタイムセールはこちら

TSS東京でボルダリングしてきたレポ!壁とか料金体系も紹介するよ!

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
TSS東京でボルダリングしてきたレポ!壁とか料金体系も紹介するよ! アイキャッチ画像クライミングジム紹介

どうも、アキラ(@akira_sotoasobi)です。

先日、TSST(ザ ストーンセッション東京)へ行ってきました。

そのときの様子をサクッとレポしていきます。

壁とか料金体系についても分かる範囲で記載しました。

TSS東京が気になっている方の参考になれば幸いです。

なお、本記事の情報は2021年6月時点のものとなります。

その点だけご留意ください。

そんなわけで「TSS東京でボルダリングしてきたレポ!壁とか料金体系も紹介するよ!」について書いていきます。

ボルダリング上達におすすめな本(書籍)を厳選して6冊紹介します
この記事では、ボルダリング上達におすすめの本(書籍)を厳選して6冊紹介しています。ボルダリング上達には実践が大事ですが、それと同じくらい、先輩クライマーからアドバイスを受けるのも重要です。本には先輩クライマーたちの知識(アドバイス)が詰まっているので、上達の近道になります。ボルダリングをさらに楽しみたい方は、本記事をぜひ参考にしてみてくださいね。

スポンサーリンク

TSS東京でボルダリングしてきたレポ!

壁(全8面、内1面は初心者ウォール)

TSS東京には壁が全部で8面あります。

TSS東京でボルダリングしてきたレポ 初心者ウォール

内1面は初心者ウォールです。

TSS東京でボルダリングしてきたレポ 奥壁

壁は高く、のびのびとしたクライミングが楽しめます。

下降ホールドもしっかり設置してあるため、クライムダウンも安心です。

豪華なホールドの数々

TSS東京でボルダリングしてきたレポ 豪華なホールドの数々1

TSS東京はホールドがとても豪華です。

大きなホールドを活かした読みにくい課題もあり、コンペトレーニングにピッタリ。

アキラ
アキラ

写真左の緑ホールド課題は超楽しかったです!

TSS東京でボルダリングしてきたレポ 豪華なホールドの数々2

ホールドの一部をアップにするとこんな感じ。

(下降ホールドには”⬇”マークが入ってます)

登ってみた

TSS東京はシークレットグレードのジムです。

グレード表記はありません。

動画の課題のグレードは、「戸塚RISE(筆者のホームジム)の3級くらいかな?」と感じました。

料金体系

TSS東京でボルダリングしてきたレポ 料金体系1

TSS東京でボルダリングしてきたレポ 料金体系2

料金体系はこのようになってました。

すべて税込表示です。

社会人の場合、初回登録料が1,650円。

よかった点としては、回数券を仲間とシェアできるところ。

4,400円の3回券(初回登録時のみ購入可能)を3人でシェアすれば、ジム利用料が1人約1,470円となります。

非常にありがたいシステムだと思いました。

記事を書いたとき(2021年6月時点)の情報です。

所感

▲JAZZYSPORTの物販が熱い!

TSS東京の所感をざっくばらんに書いていきます。

アキラ
アキラ

結論から言うと楽しかったです!また行きます!

  • 内装がオシャレ
  • BGMがオシャレ
  • 壁が高い
  • 課題がコンペっぽくておもしろい
  • JAZZYSPORTの物販が熱い

控えめに言って最高なジムでした。

遠征にピッタリです。

課題数がほどよく、ひと通りトライできたため、不完全燃焼感がありません。

ただ、混み合うと少しツライかも。

そのときは周りにいっぱいある商業施設で時間調整することをおすすめします。

TSS東京でボルダリングしてきたレポ! まとめ

TSS東京でボルダリングしてきたレポ マスコットキャラ

マスコットのダスティーダブくん

本記事は「TSS東京でボルダリングしてきたレポ!壁とか料金体系も紹介するよ!」について書きました。

TSS東京、よかったです。また行きます。

繰り返しとなりますが、本記事の情報は2021年6月時点のものです。

最新情報についてはTSS東京のInstagram等でご確認いただければと思います。

以上、アキラ(@akira_sotoasobi)でした。


ボルダリング上達におすすめな本(書籍)を厳選して6冊紹介します
この記事では、ボルダリング上達におすすめの本(書籍)を厳選して6冊紹介しています。ボルダリング上達には実践が大事ですが、それと同じくらい、先輩クライマーからアドバイスを受けるのも重要です。本には先輩クライマーたちの知識(アドバイス)が詰まっているので、上達の近道になります。ボルダリングをさらに楽しみたい方は、本記事をぜひ参考にしてみてくださいね。
戸塚RISEの魅力をクライマーに向けて発信する!【クライミングジム紹介】
本記事では、クライマーの方に向けて、戸塚駅近くにあるクライミングジム「RISE」の紹介をしてます。多彩な壁、ムーンボード2019、独立したストレッチエリア、トレーニングスペース、空調最強。通いはじめて4年になる筆者が、RISEの魅力をお伝えします。本記事は「RISE、気になってるけど行ったことないんだよね」という人にオススメです。
タイトルとURLをコピーしました